学校概要

教育理念

愛知黎明高等学校の未来型学力

人間の尊厳を学び道を拓く

21世紀は平和と地球環境保全、そして多文化共生の時代です。人間の尊厳をしっかり学びながら、激しい時代の変化の中でしたたかに協働の輪を広げて、新しい時代を切り拓いていかなければなりません。その力を私たちは「未来型学力」と名付けました。明日に花咲くこのすてきな学力の種は、あなたの内にひそむ志。そこに光と水と栄養を届けるのは、あなたの仲間と父母と教師とまちの人々。私たちは、あなたの未来の種“志”に火を灯します。

愛知黎明高等学校の未来型学力

ごあいさつ

立ち上がるたびに、
君は美しくなっていく!

能力はモノじゃない。持ち物じゃないし、決まった形もしていない。能力は、使うほどに増えていく。いつか、君が正念場を迎えたときには君の能力が君を助けてくれる。能力はつながりのなかで姿をあらわす。誰かのために、心を込めて行動するとき、隠れていた能力が滝のようにあふれ出てくる。友人を支えようとするときに、知恵を出し合って最善を模索するときに、涙をぬぐって坂道を駆け上がるときに、君は輝いて、新しい能力と仲間に出会う。仲間と歩けば、そこに道ができる。その道で君は学んで、また歩く。そうして、立ち上がるたびに、君は美しくなっていく!

愛知黎明高等学校 校長 井上 毅

愛知黎明高等学校 校長井上 毅

沿革

1964年 (昭和39) 4月
学校法人飯田学園弥富高等学校開校(入学定員普通科100名、機械科200名)
1966年(昭和41) 4月
昼間定時制衛生看護科新設(定員80名)
1974年(昭和49)4月
全日制課程機械科募集停止(普通科入学定員200名に変更)
1980年(昭和55)4月
全日制課程普通科入学定員を360名に変更
1986年(昭和61)11月
「空き缶を一粒のミルクに」~愛と平和の文化祭を機に全校あげて国際支援活動
1987年(昭和62)4月
全日制課程普通科を男女共学化11月ベンビンダちゃん(モザンビーク)来校
1989年(平成1)4月
学級定員40人に
1990年(平成2)4月
全日制普通科コース制導入(一般、進学、情報処理、スポーツ)選択講座制開設
1993年(平成5)4月
国際交流活動はじまる
1994年(平成6)4月
学校週五日制試行
1995年(平成7)4月
「土曜自由選択講座」の開設(40講座)
1996年(平成8)4月
自由選択授業開設7月弥富町大藤学区盆踊り大会実行委員会に生徒会参画
1997年(平成9)4月
弥富町春祭りや健康づくりフェスティバルへの生徒会参加はじまる
1998年(平成10)4月
テーマ制選択授業導入
2000年(平成12)11月
生徒・父母・地域代表・教育研究者・教員による『学校づくりフォーラム』開始
2001年(平成13)8月
硬式野球部 第83回全国高等学校野球選手権甲子園大会出場
2002年(平成14)4月
昼間定時制衛生看護科を男女共学に
2003年(平成15)4月
昼間定時制衛生看護科を単位制に移行 社会人受け入れ開始
全日制普通科の教育課程を変更し、自由選択、体育専攻実技、CTを新設
2005年(平成17)4月
通信制弥富看護学校開校
2007年(平成19)11月
愛知県国際交流協会より国際交流推進功労者表彰を受ける
2008年(平成20)7月
『国際交流週間』が弥富市との共同開催に発展
2009年(平成21)1月
『未来型学力に挑む』発表
2010年(平成22)4月
弥富市との定期協議はじまる10月弥富市健康フェスタ・駅伝大会はじまる
2011年(平成23)6月
『教職員の倫理綱領』自主制定
2012年(平成24)1月
学校づくりマニフェスト『踏み出した先に見える希望』発表
2012年(平成24)9月
看護専門図書室及び閲覧学習室新設、看護実習棟改修・耐震補強、東棟耐震補強、
新昇降口設置、ランチルーム改修
2013年(平成25)4月
全日制看護科(5年一貫看護師養成課程)開設
校名を愛知黎明高等学校に改め、地域とつながる探究学習と看護教育を柱とする新カリキュラムで未来型学力を育てる実践に踏み出す
愛知黎明教育研究所開設、所長に佐藤廣和氏(三重大学名誉教授)就任
2013年(平成25)7月
硬式野球部 第95回全国高等学校野球選手権愛知県大会準優勝
2015年(平成27)4月
看護教育担当副校長に小塚ますみ氏を招聘
2019年(平成31)3月
准看護師資格試験全員合格(衛生看護科、7年連続)
2019年(平成31)4月
アスリート教育担当副校長に金城孝夫氏を招聘
2020年(令和2)4月
井上毅理事長に就任
2021年(令和3)1月
学則定員変更 昼間定時制衛生看護科募集停止
2021年(令和3)3月
准看護師資格試験全員合格(衛生看護科、8年連続)
看護師国家試験全員合格(学科開設以来卒業生は全員合格)

施設紹介

パソコン実習室

パソコン実習室

食堂

食堂

第一図書館

第一図書館

看護実習棟1階左

看護実習棟1階左

看護実習棟1階右

看護実習棟1階右

母性小児実習室

母性小児実習室

閲覧学習室

閲覧学習室

東門

東門

看護専用図書館

看護専用図書館

剣道場

剣道場

柔道場

柔道場

体育館

体育館

アクセス

〒498-0048 愛知県弥富市稲吉二丁目52番地 
TEL 0567-68-2233 FAX 0567-68-4492

通学バスのご案内

スクールバスが発着する最寄りの弥富駅までは、名古屋からJR関西本線で17分近鉄名古屋本線(急行)で14分という便利さ。
そのため、愛知県尾張地方、名古屋市内をはじめ、岐阜県・三重県も含めた広範囲から生徒が通学しています。

通学バスのご案内
CONTACT
お問い合わせ